2025年07月10日
就業環境整備
【予算達し次第終了】育児休業取得促進アドバイザー派遣
支援情報
長崎県による「育児休業取得促進アドバイザー派遣」事業では、男性も育児休業を取得しやすい職場環境の整備や、法改正に合わせた就業規則の改正などの課題を抱える県内中小企業等が職場環境改善のためのアドバイザー(社会保険労務士や中小企業診断士、ワークサポートケアマネジャー(※)などの専門家)を無料で活用できるものです。
※社員等が家族等の介護をしながら働けるよう事業者をサポートする、介護と労務関連法令両面の知識を持った専門職
対象
県内の事業所など
利用できるアドバイザー
社会保険労務士、中小企業診断士、ワークサポートケアマネジャー
派遣・相談料
無料
回数 / 時間
1回2時間程度、1事業所3回まで
相談内容例
- 就業規則、育児・介護休業規程の作成もしくは改正
- 育児休業等に関する各種助成金に関すること
- 仕事と介護の両立に関すること
- 社内研修会等の実施に関すること
- 職場環境整備に関すること(Nぴかの申請を含む)
など様々な職場環境の整備
詳しくは長崎県のホームページをご確認ください。
長崎県ホームページ