2025年08月24日

補助金

西九州させぼ広域都市圏内就職促進事業費補助金

起業・経営に役立つ知識、支援情報

 

広域都市圏内企業への就職促進等を目的として、若者と企業の多様な接点を創出するためのイベント等にご利用いただける補助金です。

 

対象となる方

市内に本社または事業所を有する中小企業を含む3社以上での取組

 

支援内容

圏域内企業への就職促進や、若者の流出(人口減少)対策を目的に開催するイベントに対して経費の一部補助を行います。

 

【対象経費】イベント開催にかかる経費の一部

【助成額】上限300千円以内で補助対象経費の3分の1以内

 

ただし、西九州させぼ広域都市圏のうち賛同市町(松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町)の企業が参加する場合は、1市町ごとに50千円を上乗せする。

 

【合計上限額】600千円

 

ご利用方法

  1. 交付申請
    所定の書式(申請書、事業概要書など)に必要事項をご記入のうえ、関係書類を添えて開催日の30日前までに申請してください。
  2. 変更申請
    事業内容や経費の変更が発生した場合には、所定の書式(変更申請書など)に必要事項をご記入のうえ、関係書類を添えて申請してください。
  3. 実績報告
    所定の書式(実績報告書など)に必要事項をご記入のうえ、関係書類(年度末日までに完了した領収書等の支払いを証する書類の写し、事業報告など)を添えて報告してください。

 

申請時期

  1. 交付申請
    事業実施の30日前までに申請してください。なお、予算の範囲内での補助となり、受付順に審査し交付決定、予算上限に達し次第募集締め切りといたします。(審査の結果、採択とならない可能性があります)
  2. 変更申請
    変更後直ちに申請してください。
  3. 実績報告
    事業完了後30日以内または3月31日のいずれか早い日で報告してください。

 

 

案内チラシや申請要綱など書類のダウンロードは佐世保市のホームページをご確認ください。

佐世保市ホームページ

 

お問い合わせ

佐世保市経済部商工労働課

電話0956-24-1111(内線3002)