2024年09月17日
創業支援策
佐世保市で起業するなら知っておきたい「創業促進補助金」と「1日経営ドック」
起業・経営に役立つ知識、支援情報
佐世保市で新しく事業を始めることを検討中の方、既に事業を立ち上げている方へ。
安心して事業をスタートし、経営を安定させるための強力なサポート体制が整っています。佐世保市の「創業促進補助金」と「1日経営ドック」を活用すれば、初期費用の負担軽減から経営改善まで、様々な支援を受けることができます。
新たな一歩を踏み出すために、ぜひこのサポートを利用してみませんか?ここでは、これらの支援制度について簡単にご紹介します。
佐世保市創業促進補助金
概要
佐世保市創業促進補助金は、佐世保市で新しく事業を始める人をサポートするための補助金です。新しく事業を始めた人が事業を安定して運営できるように、必要な経費の一部を補助します。
対象者
この補助金を受けることができるのは、佐世保市内で創業してから1年未満の方です。さらに、以下の条件を満たす必要があります。
- 佐世保市の創業支援プログラムを受けて、「経営」「財務」「人材育成」「販路拡大」についての知識を習得していること。
- 創業から補助金の申請日までに、佐世保市内で常用労働者(正社員)を1人以上雇用しており、申請日から1年後も同じ人数かそれ以上を継続して雇用する予定があること。
- 創業後も、佐世保市の創業支援事業者からの指導や助言を継続的に受けること。
- 以下の業種で創業すること
-
- 製造業
- 情報通信業(情報サービス業、インターネット付随サービス業、映像・音声・文字情報制作業)
- ベンチャービジネス(環境・新エネルギー、健康・医療などの新規事業)
- 市税を滞納していないこと。
支援内容
対象経費
補助金の対象となる経費は以下の通りです。
工事費 | 事業に必要な店舗や事務所の改装費用など |
設備費 | 事業に必要な機械や設備の購入費用 |
広報費 | チラシ、ポスター、ウェブ広告などの広告宣伝費用 |
特にUJIターン(都市部から地方へ移住して事業を始めること)による創業者の場合、以下の経費も対象となります。
旅費 |
|
補助額
一般の創業者:補助対象経費の1/3以内で、最大100万円
若年創業者(39歳以下):補助対象経費の1/2以内で、最大100万円
提出書類
補助金を受けるためには、以下の書類を提出する必要があります。
- 補助金交付申請書
法人の場合は履歴事項全部証明書、個人事業主の場合は個人事業の開業・廃業等届出書(税務署の受付印があるもの) - 雇用契約内容が確認できる書類の写し
雇用保険被保険者又は健康保険被保険者であることを証明する書類の写し - 経費明細書
経費の支払等を証明する書類の写し - 市が発行する特定創業支援事業による支援を受けたことの証明
創業支援事業者による指導及び助言を受け作成した事業計画書 - 市税の滞納がないことを証明する書類
- その他参考資料
申請期間は創業日から1年以内です。
利用のメリットは?
- 経済的な負担を軽減
初期費用の一部が補助されるため、自己資金の負担が減ります。これにより、より多くの資金を事業運営に使うことができます。
多様な経費が対象: 工事費、設備費、広報費など、幅広い経費が補助対象になります。特にUJIターンによる創業者の場合は、移住前の旅費や従業員募集のための旅費も含まれます。 - 地域とのつながりが強化
地元自治体の支援を受けることで、地域との繋がりが強まり、ビジネスネットワークの構築が容易になります。これにより、販路拡大や事業運営がスムーズに進みます。 - 若年創業者への手厚い支援
39歳以下の若年創業者には、補助金の割合が高く設定されており、より多くの支援が受けられます。
継続的な支援: 創業後も佐世保市の支援事業者からの指導や助言を受けられるため、事業運営に関するアドバイスやサポートが継続的に提供されます。
1日経営ドック
概要
1日経営ドックは、佐世保市内で事業を営む中小企業や個人事業主、または佐世保市内で開業を予定している方を対象に、経営診断やアドバイスを提供する無料のサービスです。専門家が企業の経営状況を診断し、改善策を提案します。
対象者
以下の条件を満たす方が対象です。
- 佐世保市内で事業を営む中小企業者
- 佐世保市内で開業を予定している方
支援内容
1日経営ドックでは、以下の支援内容が提供されます。
経営改善 | 中小企業診断士が、企業の経営状況を診断し、経営改善のための具体的なアドバイスを提供します。 |
労務管理 | 社会保険労務士が、労務管理や労働条件の改善についてのアドバイスを提供します。 |
IT活用 | ITコーディネータが、ITを活用した業務効率化や情報管理についてのアドバイスを提供します。 |
開業支援 | 会社設立に関する手続きや、事業計画書の作成など、開業に必要なサポートを提供します。 |
利用方法
佐世保商工会議所に事前予約が必要です。
佐世保商工会議所(電話: 0956-22-6121)
北松支所(電話: 0956-66-3121)
佐世保市北部商工会(電話: 0956-64-2139)
宇久町商工会(電話: 0959-57-2163)
利用のメリットは?
- 専門家のアドバイスが無料で受けられる
中小企業診断士、社会保険労務士、ITコーディネータなどの専門家が無料でアドバイスを提供します。これにより、経営改善や新規事業の立ち上げに必要な専門知識を得ることができます。 - 迅速な対応
1日で経営診断が完了するため、短期間で経営改善のヒントを得ることができます。忙しい経営者でも時間の負担が少なく、すぐに実行可能な改善策を得られます。 - 多岐にわたる相談が可能
経営改善、労務、IT活用、会社設立など、さまざまな相談に対応しています。具体的な課題について専門家の意見を聞くことで、経営の健全化や効率化が図れます。 - 開業支援も充実
開業前の準備段階からサポートを受けられるため、スムーズに開業手続きを進めることができます。事業計画書の作成や必要な手続きについてのアドバイスが受けられます。 - 地域のネットワーク活用
佐世保市内の商工会議所や商工会との連携を通じて、地域のビジネスネットワークを活用することができます。これにより、地域とのつながりが強化され、ビジネスの成長が期待できます。
まとめ
佐世保市のこれらの支援制度を活用することで、地元のビジネスネットワークが構築されるため、新たなビジネスチャンスが生まれる可能性も広がります。
さらに、継続的なサポートを受けることで、長期的な経営の安定と成長が期待できるでしょう。新たな一歩を踏み出す勇気を持ち、支援制度をフル活用して、成功への道を切り拓いていきましょう。あなたの成功を応援しています。