2022年10月12日

創業のヒント

地方でも成功できる起業アイデアの探し方|具体例も合わせて解説

起業・経営に役立つ知識

 

地方で起業する場合、都市部と同じ業種を選んだり、同じ戦略を当てはめたりしても、なかなか成功の確率を高めることは難しいでしょう。
都市部に比べて人口が少なく、年齢層も高い傾向にあることから、それらの点を踏まえて戦略を練る必要があります。

 

地方での起業を成功させるためには、集客の難しさ・パイの少なさをあらかじめ想定して、

 

・在庫を持たずに済む仕事をする
・インターネットをフル活用する
・地域ニーズに沿ったビジネスを選ぶ

 

上記のような戦略を立てて起業することで、経営リスクを減らすことができます。

この記事では、地方でも成功をつかみ取れる起業アイデアの探し方について、具体例とともに解説します。

 

「知識」や「ノウハウ」を提供する

地方で起業する場合、メリットを最大限に活かすためには、なるべく経費を安くして在庫を持たない方が有利です。
在庫を抱えるビジネスは、基本的に商品を保管しておくスペースを確保しなければなりませんし、売れ残り陳腐化すると商品としての価値が下がっていきます。

 

都市部と地方を比べた場合、どのような売り方を検討したとしても、相対的に顧客との接点は少なくなります。
よって、物販よりも知識やノウハウを提供するビジネスを始めた方が、経営上の負担を減らすことにつながります。

 

以下、具体的なビジネスの種類についてご紹介します。

 

 

「○○教室」の講師(教室ビジネス)

自分の知識を他の誰かに伝えるビジネスは、基本的に教室となる場所を借りられれば、かんたんな設備や道具を自分で用意するだけで始められます。
ヨガやピラティスなど身体を動かすものから、フラワーアレンジメント・コールドプロセス石けん作りなどの技術を教えるものまで、ジャンルは様々です。

地域の人だけでなく、オンラインのツールを使って全国の生徒さんに技術を教えることができれば、自宅のわずかなスペースだけで講座を開けます。
地域の要請があるまでは、極力出費を抑える形で教室を開くのが理想です。
 

コンサルティング

コンサルティングと聞くと、何か国家資格・民間資格を取得しなければできない仕事のようなイメージがあるかもしれません。
しかし、実際には何かを教えるノウハウさえあれば、誰でも始められるビジネスです。

ブログや動画による集客の後、会議ツールを使いセミナーを行うと、所定の場所を借りることなくビジネスが成立します。
コンサルティングは、たくさんの顧客をキープしなくても単価が高ければ利益が出るため、営業ノウハウなどアピールできる実績があるなら、試してみる価値は十分あります。
 

オンラインで物販する

人に何かを教えるのが苦手だったり、書いたり話したりするのが得意ではない人は、物販の方向性を探ることになるでしょう。
オンラインでの物販を検討すると、実店舗を借りる手間や金銭的負担をなくしてビジネスができます。

 

以下、具体的なビジネスの種類についてご紹介します。
 

 

フリマアプリ等を使ったハンドメイド商品の販売

自作の革製品や小物などを作っている人は、フリマアプリ等を活用して、ハンドメイド商品を販売する方法があります。
ストックしている商品の人気が出れば、相応の料金をもらってオーダーメイドでの依頼を受けるなど、熟練度に応じて売上を増やすことができるでしょう。

 

自分のホームページを作って、そこから商品を販売できるようになると、運営側に手数料を取られなくなります。
並行して、製作の裏側などを動画サイトで配信することにより、宣伝効果や動画再生収入なども見込めます。
 

せどり

せどりとは、製品を安く仕入れ、仕入れた時の価格よりも高く売るビジネスです。
言わば「商売の基本」を学べるビジネスで、その分だけ奥深く、利益を出せる人とまったく出せない人が出てきます。

ただ、スマホ1台で仕事ができるので、基本的なルールが分かれば初心者でも取り組みやすいビジネスです。
国内市場では同業者が多いため、eBayなど海外の通販サイトを活用して、日本にしかない希少性の高いものを売ることにチャレンジするのがよいでしょう。
 

住んでいる地域のニーズに即したビジネスを選ぶ

一口に地方といっても、現在暮らしている地域によって、ニーズは全然違います。
ただ、そのニーズをうまく汲み取ることができれば、自分の能力を活かしたビジネスを始められます。

以下、具体的なビジネスの種類についてご紹介します。

 

移動スーパー(買い物代行)

少子高齢化にともない、これまで多くの人が住んでいた地域から人が離れ、自らの足では買い物に行けない人が増えてきています。
そのような「買い物難民」の生活を支えているのが、移動スーパーの存在です。

運べる商品の数量・質には限りがありますが、注文を受け付けて次回の訪問時に販売する仕組みが整っていれば、安定してリピーターを確保できます。
スーパーの経営に自信がないなら、まずは車があれば始められる「買い物代行」を本業の合間に始めて、感覚をつかむのもよいでしょう。
 

WEBサイト・アプリ製作

地方のオフィスでは、電子メールやSNSが発達した時代にもかかわらず、FAXが用いられていることも珍しくありません。
新型コロナ禍においてもオンライン化が十分に進まないなど、自社の体制に少なからず不安を抱えている経営者は多いものと推察されます。

こういった非効率な経営を改善したい起業に向けて、WEBサイト・アプリ製作のメリットを説明できれば、そこから発注につなげることができます。
地域によっては、最初は人の縁を通じてやり取りする必要があるかもしれませんが、クライアント企業から頼りになる存在と認識されれば、関係を長く保てるはずです。
 

まとめ

地方の環境に順応するビジネスモデルを選べば、決して起業は不可能な話ではありません。
ニーズがありそうな分野で、自分の持っている商品知識を提供できそうであれば、オンラインをベースにビジネスを小さく始めてみてはいかがでしょうか。